祭りの日
熊野那智神社 どんと祭

熊野那智神社 どんと祭

熊野那智神社は宮城県名取市の高舘山の山頂にある神社です。眼下に名取平野と太平洋を臨むことができます。

祭神は羽黒飛龍神、熊野夫須美神(くまのむすびのかみ)をはじめ、6柱をお祀りしてます。当初は羽黒大権現のみを祀っていましたが、後に熊野三社が勧請されたことにより、那智の分霊を合祀して熊野那智神社と改称したと言われています。

どんと焼きは毎年1月14日に行われる小正月の火祭り行事です。正月の松飾りやお守りなどをお焚き上げし、感謝を込めて神様にお返しする行事です。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名熊野那智神社 どんと祭
開催場所熊野那智神社
住所宮城県名取市高舘吉田
主催者・運営熊野那智神社
電話番号022-765-8217
最寄り駅南仙台
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

南仙台
18

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます