祭りの日
奥州仙臺七福神出開帳

奥州仙臺七福神出開帳

毎年、正月4日~6日の3日間、仙台の老舗百貨店、藤崎にて「奥州仙臺七福神出開帳」が開催されます。

七福神は「宝船に乗って到来し、人々に福運をもたらす」と言われる通り、たいへん縁起の良い神様です。ここ仙台市内にもゆかりの寺社が点在し、「奥州仙臺七福神」として親しまれています。(弁才天:林香院、毘沙門天:満福寺、福禄寿:鈎取寺、布袋尊:福聚院、壽老尊:玄光庵、大黒天:秀林寺、恵比寿神:藤崎えびす神社)

出開帳では、これら「奥州仙臺七福神」が一堂に会し、各寺社の御朱印や御守りなどが販売されます。功徳を一度に授けてもらえることから、毎年多くの参拝客が訪れます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名奥州仙臺七福神出開帳
開催場所仙台 藤崎
住所宮城県仙台市青葉区一番町3丁目2−17
主催者・運営藤崎
電話番号022-261-5111
最寄り駅青葉通一番町
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます