祭りの日
御崎神社 祭典

御崎神社 祭典

屋台・縁日大規模
唐桑半島の突端に鎮座する御崎神社は、1000年余りの歴史を持つ地元の船乗りたちから信仰を集め、「おさきさん」の名で親しまれています。

大漁成就・航海安全などのほか商売繁盛・縁結び・学業成就などにご利益があると言われており、お正月には参拝者の方で賑わいます。

祭典では3日間に渡り宵祭り、例大祭、どんと祭が行われるほか、地元の方々による歌や踊りが披露され、大勢の人で賑わいます。

境内に並ぶ出店では、民芸品の「風車」「はじき猿」「さっぱ舟」などが販売されます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名御崎神社 祭典
開催場所御崎神社
住所宮城県気仙沼市唐桑町崎浜
主催者・運営御崎神社
電話番号0226-32-3406
最寄り駅鹿折唐桑
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

広告がこちらに表示されます