祭りの日
ガタゴンまつり

ガタゴンまつり

屋台・縁日お神輿
岩手県久慈市では、8月下旬「ガタゴンまつり」が開催されます。

岩手県山形村で足跡のみ発見された、未確認生物「ガタゴン」。
この「ガタゴン」をイメージし行われる、「ガタゴンまつり」。

当日は、地域に代々伝わるナニャンドラ流し踊りが披露され、たくさんの観客が訪れます。
また、お祭りの主役「ガタゴン」の大きな卵が、山車に乗せられ登場します。

是非、ユニークなおまつり、皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名ガタゴンまつり
開催場所道の駅『白樺の里やまがた』
住所岩手県久慈市山形町川井
主催者・運営ガタゴンまつり実行委員会
電話番号0194-72-2743
最寄り駅久慈
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

久慈
30
広告がこちらに表示されます