祭りの日
平和のつどい

平和のつどい

長崎県西彼杵郡長与町では、毎年8月9日に原爆犠牲者の慰霊と恒久平和を願って「平和のつどい」が開催されています。
イベントは町民文化ホール内で合唱、献花、小中学生による平和宣言、千羽鶴の献納などが行われます。

ホール内での催しの後は平和の広場にて灯籠に光が灯されます。
会場に設置する灯籠はイベント開始前まで受け付けており、公民館やふれあいセンターなどで灯籠用紙が配布されています。
雨天の場合は文化ホール内のイベントのみ行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名平和のつどい
開催場所長与町民文化ホール
住所長崎県西彼杵郡長与町吉無田郷
主催者・運営長与町役場
電話番号095-883-1111
最寄り駅長与
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

長与
徒歩 8

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます