
今宮神社 大公孫樹祭
栃木県さくら市の今宮神社は、平安時代康平3年(1060年)に創建された歴史ある古社です。 境内でどっしりとした存在感を示す大公孫樹(おおいちょう)は、「さくら市指定天然記念物」のほか、「栃木県銘木百選」にも指定されており、樹齢700年、樹高25.3mの古木です。 晩秋の陽の光に映える黄金色の大公孫樹は、夜もライトアップされ、魅惑的かつ幻想的な雰囲気を漂わせます。ぜひ一度、ご家族揃って御覧になって下さい。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
氏家駅
車 6分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます