祭りの日
いこまどんどこまつり納涼花火

いこまどんどこまつり納涼花火

屋台・縁日大規模
生駒市の夏の風物詩となっている納涼花火大会です。標高200メートルの場所から打ち上げらる花火は、遮るものがなく、市内の様々な場所から見ることができます。自宅からだけではなく、市内には見やすい場所があり、見物客が集まります。

花火は30分間に約700発が連続で打ち上げられ、とても迫力があります。小雨決行で、荒天時は順延になります。

花火打ち上げ場所とその周辺は立ち入り禁止ですが、祭り会場では模擬店など屋台が出店されています。駐車場は準備されていません。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名いこまどんどこまつり納涼花火
開催場所生駒市体育協会総合S.C.グラウンド
住所奈良県生駒市あすか野北
主催者・運営いこまどんどこまつり実行委員会
電話番号0743-74-1111
最寄り駅生駒
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

はなび

日付なし

今年の生駒どんどこ祭りの花火は近年稀なるしょぼい花火大会でしたな。 例年生駒市体育協会総合S.C.だけでしたが、今年は何故か3ヶ所に分散。 結果、ガッカリ花火大会(花火小会)でした。 来年度は元に戻し少しでも観賞に耐える花火大会にしてくれる事を切望する者です。

生駒山

日付なし

どんどこ祭りは毎年楽しみにしてました。 コロナ拡大もあり健民グランドの模擬店などは中止でした。花火だけを楽しみにしてたのが。 まさかの今までで一番最悪でした。 ボリューム感なし 美しさなし

はとー

日付なし

どうも

はとー

日付なし

どうも

動画

アクセス

生駒
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます