祭りの日
おおれんぞ

おおれんぞ

屋台・縁日大規模
多神社(多坐弥志理都比古神社)で行われている五穀豊穣を祈る春祭りです。多氏ゆかりの神社です。

午前中に神事が執り行われ、午後からは田原本町古事記1300年紀事業実行委員会協賛による歌や踊りなどの芸能奉納が演じられます。午後3時半からはメインイベントとなる「おもちまき」が行われ、参拝者が餅を取り合います。

境内には屋台が並びます。50年ほど前まで祭りで村中を練り歩いていた神輿は、多神社資料館に展示されています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名おおれんぞ
開催場所多神社
住所奈良県磯城郡川西町
主催者・運営多神社
電話番号0744-33-2155
最寄り駅笠縫
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月中旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月中旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

笠縫
徒歩 20

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます