祭りの日
龍田大社 大とんど

龍田大社 大とんど

屋台・縁日
地方によって呼び名が多少異なりますが、各地で小正月の行事として催されている「とんど」。

前の年に受けたお札やお守りなどを、一年間護っていただいた感謝を込めながら浄火で焚き上げる神事です。

風神龍田大社でも、毎年1月15日の御前6時から大とんどが行われており、お札やお守りだけでなく、お正月のしめ飾りなども焚き上げて頂けます。なお、お餅やみかんなどの生モノ・ビニール袋といった不燃物は外して持ち込んでくださいね。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名龍田大社 大とんど
開催場所龍田大社
住所奈良県生駒郡平群町立野南
主催者・運営龍田大社
電話番号0745-73-1138
最寄り駅三郷
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

三郷
徒歩 10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます