祭りの日
熊取地車祭り

熊取地車祭り

屋台・縁日お神輿大規模
例年10月の体育の日前の土・日曜日の2日間にわたり、大阪府熊取町で開催されている五穀豊穣を祈願し、豊作に感謝するお祭りです。

朝代・和田・大久保・紺屋・五門・野田・七山・小谷・久保・小垣内・大宮の各地区より11台の地車が曳き出され、大森神社境内の舞台の周囲を3周回って宮入が行われます。

また、だんじりは各地区内を巡行したあと熊取駅前に集結し、全11台の地車によるパレードが行われます。

毎年、熊取町内外から多くの見物客が訪れ賑わいます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名熊取地車祭り
開催場所大森神社
住所大阪府貝塚市大宮
主催者・運営熊取地車祭礼運営委員会
電話番号072-453-0600
メールアドレスkouhou-kouchou@town.kumatori.lg.jp
最寄り駅水間観音三ヶ山口熊取
開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

広告がこちらに表示されます