祭りの日
上総国一宮まつり

上総国一宮まつり

屋台・縁日盆踊り
祭りの始まりは、小中学生のマーチングバンド演奏や合唱・演技、その他様々な団体による太鼓や各種ダンス、空手、よさこい等が楽しめるアトラクションの部です。

そして日暮れ後は、上総十二社祭りの宵祭として始まった「上総おどり」で、会場は夜まで多くの観客で盛り上がります。上総おどりは、どなたでも参加可能で、コンテストも開催されますので、最後まで会場を離れられなくなりそうです。

一宮町の伝統に触れられる熱いイベントです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名上総国一宮まつり
開催場所JR上総一ノ宮駅(東側)
住所千葉県長生郡一宮町一宮
主催者・運営上総国一宮まつり実行委員会
最寄り駅上総一ノ宮
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年9月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年9月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます