
大晦日の深夜に、元旦の参拝客が続々と本堂に向かいます。年明け前の23時45分から除夜の鐘が始まります。 高龍寺の除夜の鐘は、参拝者が誰でも鳴らせることで有名です。鐘の前には、鐘を鳴らそうと長い列ができます。ほとんどの参加者は、年が明けてから順番が来ます。 鐘を鳴らした方には、お寺よりお餅と5円玉がもらえます。 一年の煩悩を落とし、清々しい気持ちで新年の参拝を迎えられそうですね。 また、お寺から見える函館の夜景が、素晴らしいと言われています。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます