祭りの日
与野七福神仮装パレード

与野七福神仮装パレード

正月の恒例行事として、毎年1月3日に行われる七福神の仮装行列です。
招福の神様である七福神に仮装した人々が、福禄寿を祀る氷川神社からスタートし、与野で七福神をそれぞれ祀る神社と寺を回り、市民の幸福を祈るイベントです

また正月の三が日は、「与野七福神巡り」も開催されます。
与野の七福神を祀る寺社の七カ所の奉安所で、記念の捺印をいただけます。また、この時期だけの七福神を描いた絵馬も用意されています。半日ほどで七箇所回れるので、ウォーキングコースとしてもおすすめです。
一年の始まりに、縁起の良い七福神に会いに行ってみませんか。

広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名与野七福神仮装パレード
開催場所氷川神社ほか(与野本町通り周辺)
住所埼玉県三沢市本町東
主催者・運営与野七福神パレード実行委員会・与野七福神奉賛会
最寄り駅北与野与野本町
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

北与野
徒歩 17
与野本町
徒歩 22

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます