
敷島神社 初詣
屋台・縁日
安産子育、商売繁昌の徳がある敷島神社。 元旦を迎える前には大晦日の祓いが行われます。 元旦を迎えると、お正月の祝いと1年のご加護を祈願する、歳旦祭が行われます。 境内には破魔矢やお守りが並び、特大の達磨が売られ、多くの参拝客で賑わいます。 神社総代の人たちが打ち鳴らす拍子木の音が響き渡る中、新たな歳を迎えてみてはいかがでしょうか。 また、境内にはパワースポットとして人気の田子山富士塚がありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
志木駅
徒歩 7分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます