祭りの日
とうろう流し納涼大会

とうろう流し納涼大会

屋台・縁日盆踊り大規模
国の繁栄と平和の礎となった精霊の供養をする、行田市でお盆最後の日に行われている「とうろう流し」です。
家内安全と平和を願います。

そしてこの納涼大会は、とうろうの放流だけでなく、読経や献香などの供養式典、行田音頭の披露なども行われます。

小型とうろうは1基800円で販売されており、参加することも可能です。

また、「忍城おもてなし甲冑隊」の来場や露店も出店されるので、会場付近は多くの人で賑わいます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名とうろう流し納涼大会
開催場所忍川翔栄橋
住所埼玉県行田市中央
主催者・運営行田市観光協会
電話番号048-556-1111
最寄り駅行田市持田
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

行田市
徒歩 1
持田
徒歩 25

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます