
汽車まつり
屋台・縁日大規模
地元の陳情と誘致により、1906年8月1日に穂積駅が開設したことを記念したイベントが汽車まつりです。 当時の人々は、駅開設の喜びと穂積駅を中心とした町の発展を祝って、1956年から汽車まつりを開催。現在では毎年8月第3週土日に開催される、夏の風物詩となっています。 目玉企画は、蒸気機関車を模した山車のパレード。ミニSLの運行や蒸気機関車の展示など、汽車にちなんだ企画も充実。 各種模擬店も多数出店します。ステージイベントやビンゴ大会など、楽しい企画が盛りだくさんのイベントです。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
穂積駅
徒歩 9分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます