祭りの日
小野照崎神社 子供餅つき大会

小野照崎神社 子供餅つき大会

大規模
境内のイチョウが黄色くなったころ、子供餅つき大会が行われます。
名称は子供と付きますが、子供用の臼も大人用の臼もありますので、大人も子供も餅つきを楽しめます。

前日と当日の早朝から地元の方の協力で仕込みがされ、ボイラーで炊かれたもち米を臼に入れ交代でついていきます。

出来上がったお餅は、鏡餅として使われるほか、お餅をついた人、近所の人などに振る舞われます。
味はあんこときな粉。毎年大人も子供も参加者が多いので、餅つきは行列になって、つきあがったお餅もあっという間になくなってしまいます。

もし、餅つき体験をしたい!という場合には、暖かくして早めに行きましょうね。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名小野照崎神社 子供餅つき大会
開催場所小野照崎神社
住所東京都台東区下谷
主催者・運営小野照崎神社
電話番号03-3872-5514
最寄り駅入谷鶯谷三ノ輪
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年12月上旬

過去の開催日程
特徴
大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

入谷
徒歩 4
鶯谷
徒歩 8
三ノ輪
徒歩 20

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます