
久田見からくり祭り
屋台・縁日大規模
1590年に始まったとされている独創的な繰り人形劇が見どころのお祭りです。 毎年、4月の第3日曜日に久田見にある神明神社と白鬚両神社の両神社で行われています。 県の重要有形民俗文化財の指定されている6台の山車が両神社に順に集結して山車の上に設けられた舞台の上で操り人形劇がくり広げられます。 操り人形劇「糸切りからくり」も岐阜県の重要無形民俗文化財にも指定されています。 ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
上麻生駅
車 45分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます