
ふくみつ千本桜ライトアップ
大規模
南砺市福光地域の中心部を流れる小矢部川の両岸に、芝生が植えられた公園で市民の憩いの場となっている。堤防に1930年(昭和5年)頃から植えられたサクラが今では大きく育ち、市民からも親しまれ、千本桜と呼ばれています。 西河畔にはさくらなみきが千本桜の如く2㎞程続いており、見ごろである4月上旬から4月中旬には桜がぼんぼりでライトアップされ、幻想的な夜桜堪能できます。 桜の種類はソメイヨシノとサトザクラであり、サトザクラは4月下旬まで楽しむことができます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
福光駅
徒歩 5分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます