祭りの日
珠洲デカ曳山まつり

珠洲デカ曳山まつり

屋台・縁日
毎年作り替わる大きな「デカ曳山」。
これが見られるのは石川県の見附島、鵜島海岸です。

みんなで力を合わせて引っ張るデカ曳山、なんと高さは18m、重さは20tと並々ならぬ大きさです。
誰でも参加できるデカ曳山の曳手、力自慢の人はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

また、細部まで作りこまれた繊細な飾りは見る者の目を惹きつける芸術作品です。
昔から地域に伝わる伝統を感じさせる「キャーラゲ唄」も相まって、祭りを後世に伝えるべく保存会をはじめとする地域住民の努力がうかがえます。

能登ならではのグルメが味わえる出店も多く出店されるため、楽しみ方満載のお祭りです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名珠洲デカ曳山まつり
開催場所見附島
住所石川県珠洲市宝立町鵜飼
主催者・運営NPO法人 珠洲デカ曳山保存会
電話番号0768-84-1820
最寄り駅金沢
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年7月下旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

金沢
127
広告がこちらに表示されます