祭りの日
笛吹川源流まつり

笛吹川源流まつり

屋台・縁日
山梨県山梨市の山間にある道の駅みとみで開催される「笛吹川源流まつり」は、日本百名山である甲武信ヶ岳から流れ出る笛吹川の、水の大切さを再認識し、水の恵みに感謝するイベントです。
同時に、水源を分かつ荒川(秩父市)、千曲川(川上村)との交流も計ります。

当日は子供から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。
郷土芸能やブラスバンド、ダンスパフォーマンス、空手の演武などを観賞できるステージでは、山梨市の豪華特産品の当たるじゃんけん大会も行われます。

その他、広瀬ダムや雁坂トンネル、西沢渓谷への無料ツアーも興味深いですね。

飲食店ブースのほか、魚のつかみ取りや万華鏡づくり体験ブースなど、この地ならではの一日をぜひお楽しみください。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名笛吹川源流まつり
開催場所道の駅みとみ
住所山梨県山梨市三富川浦
主催者・運営山梨市
最寄り駅塩山
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

塩山
25

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます