祭りの日
ながい水まつり・最上川花火大会

ながい水まつり・最上川花火大会

屋台・縁日大規模
最上川発祥の地、「水の郷100選」にも選定されている長井市の、水をテーマとした真夏のお祭りです。
朝9時30分のオープニングセレモニーから始まり、水にちなんだ様々な体験コーナーやイベントが行われます。イベントでは長井ダムの見学会や、巡視船でダムを回る巡視体験も開催され、毎年子供から大人まで、多くの人で賑わいます。

夜19時30分からは「最上川花火大会」が開催されます。スターマイン、尺玉、匠の花火、ミュージック花火など、真夏の夜空に咲く3500発の大輪の打ち上げ花火が、最上川の水面に美しく彩られ、花火師達の匠の技を堪能することができます。

当日は長井駅より無料シャトルバスが運行されています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名ながい水まつり・最上川花火大会
開催場所最上川河川緑地公園
住所山形県長井市舟場
主催者・運営長井市観光協会
電話番号0238-88-5279
最寄り駅あやめ公園長井
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

あやめ公園
徒歩 15
長井
徒歩 5

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます