祭りの日
旧正まける日

旧正まける日

屋台・縁日大規模
七戸の旧生まける日とは、毎年2月上旬、第2土曜日・日曜日に開催されるお祭りです。
旧正月の初売りの名残であり、「昔から評判のまけくらべ」とのことで300年以上もの歴史のある商店街最大のお祭りです。

当日は通常の店舗に加え、お楽しみ抽選会や甘酒の無料サービス、郷土芸能保存会による伝統芸能鑑賞、蕎麦・おでんの販売とお休み処、餅つき大会に地元高校の生徒によるチャレンジショップなど、実に様々なコーナーが開かれ、大勢の人でにぎわいます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名旧正まける日
開催場所七戸町中央商店街
住所青森県上北郡七戸町七戸
主催者・運営七戸町商工会
電話番号0176-62-2521
最寄り駅七戸十和田
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年2月上旬から中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年2月上旬から中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます