祭りの日
ひとくるめゃ文化祭

ひとくるめゃ文化祭

屋台・縁日大規模
「ひとくるめゃ」とは、「一括り」を意味する方言で、産業・健康・文化を一括りに楽しめるという思いが込められているだけでなく、「ひとくる=人来る=祭が賑わう」「みゃ=美味しい、上手い」などの気持ちも詰まっています。そんな願いがこもったひとくるめゃ文化祭は、2013年から田子町で始まりました。

当日は屋台が数多く出店し、ステージイベント、スタンプラリーの他、健康についてのチェックコーナーや地元の保育園・幼稚園の発表会も開かれており、芸術・食欲の秋にふさわしい盛りだくさんのイベントです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名ひとくるめゃ文化祭
開催場所田子町中央公民館
住所青森県三戸郡田子町田子
主催者・運営田子町観光協会
電話番号0179-20-7114
メールアドレスinfo@takko-kanko.com
最寄り駅三戸
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年10月下旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

三戸
33

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます