祭りの日
南部町春まつり

南部町春まつり

屋台・縁日盆踊り
南部町春祭りは、名久井岳県立自然公園の山麓にある法光寺を主会場として開催されます。

初日は冠を乗せた子供たちによる「稚児入山行列」や南部町郷土芸能保存会の「芸ノ祭典」など見どころがいっぱいです。

二日目は、ウォーキングをメインとした体験メニューが盛りだくさんで、ヨガや座禅、写経もあります。

ちょうどこのお祭の時期、辺りは桜が咲き誇り、初日には名久井岳の山開きも行われ、南部町に本格的な春がやってきます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名南部町春まつり
開催場所法光寺
住所青森県三戸郡三戸町法光寺
主催者・運営南部町
電話番号0178-76-3230
最寄り駅諏訪ノ平
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます