祭りの日
城南宮 愛車の茅の輪くぐり

城南宮 愛車の茅の輪くぐり

茅の輪くぐりといえば、無病息災などを願う日本古来の風習として知られていますが、ここ城南宮で7月1日から7日間行われる茅の輪くぐりはなんと、車の安全を願う全国でも珍しいものです。

直径5メートル近くもなる巨大な茅の輪は観光バスでも通り抜け可能で、参加者はお祓いを受けたあと自動車ごとくぐり抜けることで交通安全を祈願することができます。車だけではなくバイクもくぐり抜けができるため、期間中は多くのドライバーやライダーがここを訪れています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名城南宮 愛車の茅の輪くぐり
開催場所城南宮
住所京都府京都市伏見区竹田西桶ノ井町
主催者・運営城南宮
電話番号075-623-0846
最寄り駅竹田
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

竹田
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます