祭りの日
三光神社 真田まつり

三光神社 真田まつり

屋台・縁日大規模
大阪城の東南にある三光神社は、大阪冬の陣で真田幸村の「真田丸」があった場所としても有名。境内にある「真田の抜け穴」は、真偽不明なものの、大阪城と繋がっていたとされています。

真田の抜け穴は、普段は安全のために柵がされ立ち入り出来ません。年に一度、この祭の日だけ一般開放され、多くの真田幸村のファンが集まります。他にも子供向けの甲冑試着体験、オカリナショーや忍者ショーなど、楽しい企画が盛りだくさん。模擬店も出店します。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名三光神社 真田まつり
開催場所三光神社
住所大阪府大阪市天王寺区玉造本町
主催者・運営三光神社 真田まつり実行委員会
電話番号06-6761-0372
最寄り駅玉造鶴橋森ノ宮
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年11月上旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

玉造
徒歩 5
鶴橋
徒歩 13
森ノ宮
徒歩 16

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます