祭りの日
大井神社水無月夏越大祓式

大井神社水無月夏越大祓式

夏までの半年間に体内に貯めた罪穢れを、大井神社で清める事が水無月夏越大祓式の目的です。
大勢の参列者を祓う為に、夕方に二回斎行されるので、自身の都合に合わせた参列ができます。
尚参列の際には大芽の輪を潜れば、芽の輪守りも援与されるので、参列者全員で参加しておきましょう。

参列できれば大井神社は交通安全や安産効果のあるパワースポットでもあるので、厄祓い以上のご利益を獲得できるメリットがあります。
さらに厄払いをした方は玄関に蘇民将来札と呼ばれるお札を張ると、より強い厄払いの効果を得られる為、購入しておきましょう。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大井神社水無月夏越大祓式
開催場所大井神社
住所京都府亀岡市大井町並河
主催者・運営大井神社
電話番号0771-22-5066
最寄り駅並河
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

並河
徒歩 4

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます