祭りの日
五徳山 水澤観世音(水澤寺) 全国大陶器市

五徳山 水澤観世音(水澤寺) 全国大陶器市

大規模
毎年6月末から7月初旬まで行われる陶器市。
焼き物マニアにはたまらないイベントとなっています。

会場である水澤寺に集結するのは、全国各地の有名な焼き物がなんと20万点。
見ごたえ抜群の展示会でもあり、気に入ったものは購入することもできます。

加えて、何といっても嬉しいのがそのお手頃な価格。
普段購入するよりも20~50%OFFで購入できるため、ついお財布のひもが緩んでしまいそうですね。

ぜひこの時期、境内への参拝と合わせてお楽しみくださいね。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名五徳山 水澤観世音(水澤寺) 全国大陶器市
開催場所水澤寺
住所群馬県渋川市伊香保町水沢
主催者・運営五徳山 水澤観世音(水澤寺)
電話番号0279-72-3619
メールアドレスinfo@mizusawakannon.or.jp
最寄り駅渋川
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月下旬から7月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月下旬から7月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

渋川
16

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます