祭りの日
可睡斎ひなまつり

可睡斎ひなまつり

可睡斎ひなまつりは、日本最大級の「32段・1200体のひな飾り」。国登録有形文化財の迎賓施設「瑞龍角」に展示される様子はあまりの迫力に圧倒されること間違いありません。
まずは、諸堂を拝観してから「瑞龍角」を訪れるのがおすすめです。

おひな様は「瑞龍角」だけでなく、萬松閣の玄関や大書院・宝物館など、いたる所に展示されます。その数3000体以上。特に長い廊下に華やかに並ぶおひな様は圧巻です。

これらは、一度は役目を終え、人形供養で収められたおひな様。「ものの命を大切に」という考えから、もう一度おひな様に輝いてもらおうと、開催されるようになりました。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名可睡斎ひなまつり
開催場所萬松山 可睡斎
住所静岡県袋井市久能
主催者・運営可睡斎ひなまつり実行委員会
電話番号0538-42-2121
最寄り駅袋井
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

袋井
11

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます