祭りの日
大井蔵王権現神社 例大祭

大井蔵王権現神社 例大祭

お神輿大規模
通称「天狗祭り」と言われるこのお祭り。
巨大な天狗の顔をつけたお神輿が町内を巡ります。
約30年前に町の有志で始まったこのお祭り、現代までも受け継がれている、由緒あるお祭りです。
お神輿の天狗がなんとも険しい顔で、子供たちは泣いちゃいそうな迫力です。
この神輿を担ぐのは、おしろいをつけた男たち。赤やピンクの長襦袢姿で担ぎます。
また、1日目には子供神輿も出陣するのでお子様もお神輿を担ぐことができ、また山車を引くこともできます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大井蔵王権現神社 例大祭
開催場所大井蔵王権現神社
住所東京都江東区大井
主催者・運営品川観光協会
電話番号03-5743-7643
最寄り駅大井町下神明鮫洲
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月中旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月中旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
お神輿大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

大井町
徒歩 4
下神明
徒歩 7
鮫洲
徒歩 17

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます