祭りの日
西方ふるさと水源祭

西方ふるさと水源祭

古くから菊川市の水源となり、多くの人の生活の基盤となってきた三ツ池公園。
ここから流れる「西方川」の水が、ふもとの人々の生活用水となっているのです。
この三ツ池公園は、上池、中池、下池の3つに分かれており、自然に囲まれた池がビュースポットとしても人気の高い場所です。

「西方ふるさと水源祭」は、そんな水の恵みに感謝し、これからの恵みを祈願する祭りとして始まったものです。
祭りの中で行われる火渡りは、誰でも参加可能な修行の一種。
裸足でくすぶる火の上を歩きながら、豊作や無病息災を祈願します。

また、これらを上から見下ろすことのできるロープウェイも人気。
深い自然を一望できる空中散歩は、大人も子どもも楽しめる催しです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名西方ふるさと水源祭
開催場所三ッ池公園
住所静岡県菊川市西方
主催者・運営西方ふるさとづくり推進委員会
電話番号0537-35-0936
最寄り駅菊川
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

菊川
8

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます