祭りの日
秋葉山本宮秋葉神社 火まつり

秋葉山本宮秋葉神社 火まつり

秋葉山は昔から、火防信仰を集めた霊山です。

秋葉の火まつりは、秋葉神社と秋葉寺において行われます。

秋葉神社では、弓の舞、剣の舞に続いて松明を振りかざし舞う火の舞が有名です。
火の舞は、秋葉山本宮秋葉神社だけに伝承されたものです。
火難・水難・諸厄諸病を祓いやる祈りをこめて舞います。

秋葉寺では、大護摩が炎とともに夜空に舞い上がる大護摩供養と火渡りが古式ゆかしく行われ、たくさんの参詣者が訪れます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名秋葉山本宮秋葉神社 火まつり
開催場所秋葉山本宮秋葉神社・秋葉寺
住所静岡県浜松市天竜区春野町領家841
主催者・運営秋葉山本宮秋葉神社、秋葉山秋葉寺
電話番号053-985-0111
最寄り駅西鹿島
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年12月中旬

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

西鹿島
45

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます