祭りの日
おおにゅうじま島まつり

おおにゅうじま島まつり

屋台・縁日
ひょうたんのような形の島「おおにゅうじま」をご存知ですか?
大分県佐伯市 街地より北北東700m、佐伯湾に浮かぶ離島です。

島の中心 堀切には、里の駅・海の駅「大入島 食彩館」があり、島で取れた旬な素材をいかした郷土料理と特産品、よもぎ餅やタコ飯などがいただけます。メイン会場ではブリの解体ショーが行われ、来場者に無料でさばいたブリを振舞ってくださいます。

また、恒例の絶叫大会や宝探しクイズ、標高193.5mの遠見山登山や島を一周するサイクリング(貸し出し無料)を体験することができます。同日開催の「JR九州ウォーク」も行われますので、人気の島歩きを体験してみてください。

先着300名にはお餅もプレゼントしています。
どうぞ、この機会に離島の空気を味わってみてください。

広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名おおにゅうじま島まつり
開催場所大入島 カンガルー広場ほか(佐伯市大入島堀切)
住所大分県佐伯市久保浦
主催者・運営食彩館(大入島しまづくりの会)
電話番号0972-23-2535
最寄り駅
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます