祭りの日
夷谷仙境春まつり

夷谷仙境春まつり

屋台・縁日
春の過ごしやすい陽気の中行われる、「夷谷仙境春まつり」。
小さなお子様から年配の方まで、地域に親しまれてきた春祭りです。

当日は、地域に伝わる伝統芸能である夷里神楽や豊後みさき太鼓の披露が行われます。
なかなかしっかりと見る機会のない方も、間近で見る貴重な時間に思わず見入ってしまいそう。
また、会場に並ぶ屋台では、子どもも大好きな綿あめなどのお祭りグルメから、ここでしか食べられないものまでさまざま。
地元の山でとれる猪肉カレーなどは絶品です。

また、新鮮な魚を自分の手でつかみ取る「魚つかみ取り大会」は小学生を対象に行われ、楽しそうな声が響きます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名夷谷仙境春まつり
開催場所夷耶馬農村公園
住所大分県豊後高田市
主催者・運営豊後高田市地域総務二課
電話番号0978-54-3112
最寄り駅立石
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

立石
44

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます