
毎年6月30日から7月7日に近い日曜日まで、新潟県五泉市に鎮座している五泉八幡宮で斎行されている新潟県最大のお祭りです。 五泉八幡風鈴をはじめ、クリスタルガラス製・鉄・陶器・竹・木製など日本全国47都道府県と世界の風鈴約2,500個が奉納されます。 夕刻には末社の服部神社への参道に天の川に見立てたイルミネーションが出現します。 また、期間中の日曜日には、アトリエ三春監修による新潟風鈴市やフリーマーケット、雑貨の販売が行われます。 三味線やよさこい、ダンスパフォーマンスも開催されます。 たくさんの露店もたち並び、多くの来場者で賑わいます。 期間中の18:30~21:30は、境内がライトアップ されます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます