
防府天満宮 弓始式
日本初の天神さまで広く知られる、山口県の防府天満宮。 新年も明けた1月の成人の日、境内では「弓始式」が開催されます。 防府天満宮にゆかりのある菅原道真公。学問に技術にと長け、百発百中の射的の名手だった故事に由来し、「弓始式」が行われます。 たくさんの参拝客に見守れながら、古来の衣装に身を包んだ宮司により矢が射られます。 これからの未来を担う若者たちへ、邪気祓いの意味も込め成人式の日に行われるそうです。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
防府駅
徒歩 15分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます