祭りの日
倉吉せきがね里見まつり

倉吉せきがね里見まつり

屋台・縁日盆踊り大規模
毎年9月上旬に、倉吉市関金町にある里見忠義主従の廟で忠義公と八賢士を偲び開催されているイベントです。

主従の廟前で忠義公と忠臣の御霊を弔い玉串を捧げる神事が執り行われます。

ステージイベント会場では、保育園児によるオープニングアトラクションが行われた後、打吹童子ばやしや踊りや子供歌舞伎、八賢士太鼓などが披露されます。

フランクフルトやあずきもち・きなこもち、山菜おこわ、各種飲み物などの出店も開かれます。

また、大岳院で忠義公、家老、八賢士の法要を行い、手作り甲冑による時代行列が大岳院からまつり会場までを練り歩く倉吉里見時代行列も行われます。

広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名倉吉せきがね里見まつり
開催場所旧倉吉市立山守小学校
住所鳥取県倉吉市関金町堀
主催者・運営倉吉せきがね里見まつり実施委員会
電話番号0858-22-8159
最寄り駅倉吉
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年9月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年9月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

倉吉
50
広告がこちらに表示されます