
南魚沼市兼続公まつり(大煙火大会)
お神輿盆踊り大規模
様々な有名武将が存在した新潟県ですが、南魚沼市といえば「直江兼次公」。 地元の誇りであり、それにちなんだ祭り、その名も「南魚沼市兼続公まつり」も開催されています。 ここで行われるのは、樽神輿を呼ばれる神輿の巡行。 また、兼続公の青年期をストーリーと共に歌う民謡「お六甚句」に乗せて皆で踊りを踊ります。 また、祭りのフィナーレを飾るのは大迫力の花火大会。 兼続公もきっとどこかで見ているであろう、歴史あるイベントの1つです。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
六日町駅
徒歩 1分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます