
西新井大師 風鈴祭りには、日本各地から400種類以上のさまざまな風鈴が集まります。 境内に美しい音色が響きわたり、暑い夏を涼しくしてくれます。 風鈴は展示即売されています。 風鈴祭りでは、風鈴の展示だけでなく、 ・地元太鼓連による演舞 ・風鈴絵付け体験 も行われます。 風鈴絵付け体験は参加費(大人1,000円・子供500円)を払えば、 透明の風鈴に絵を描いて、オリジナルの風鈴を作ることができます。 絵を描いた風鈴は、そのまま持ち帰ることができますよ。 1999年に始まったこのイベントは、西新井大師の夏の風物詩ともいえる祭りです。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます