祭りの日
大みそか「時の祭典」

大みそか「時の祭典」

屋台・縁日
大みそか「時の祭典」は、毎年12月31日の21時30分から仁摩サンドミュージアムの隣り仁摩健康公園で開催されている年越しイベントです。

23時55分から5分間かけて、翌年の年男・年女合計108名で紅白の大綱を引いて一年計砂時計を回転させて新たな年を迎えるというものです。

会場はライブ・ビンゴ大会・フリーステージなどで盛り上がったあと、年明けと同時に約1000発の花火が夜空に打ちあがります。

参加希望の年女・年女の募集は、11月1日から受け付けています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大みそか「時の祭典」
開催場所仁摩サンドミュージアム
住所島根県大田市仁摩町天河内
主催者・運営 仁摩サンドミュージアム
電話番号0854-88-3776
最寄り駅仁万
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年12月下旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

近隣住民

日付なし

2023年12月31日は、入場できるのは抽選で当選された方ご本人のみです、花火、屋外イベント、屋台等は一切ありません。ご注意ください。 仁摩サンドミュージアムホームページでご確認ください。

動画

アクセス

仁万
徒歩 9

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます