祭りの日
高尾山薬王院 初詣/新年初詣大護摩供

高尾山薬王院 初詣/新年初詣大護摩供

新年、ケーブルカーを降りた先、雑踏を包む静謐な空気。

心新たに新年を迎え、一年の無病息災を祈願する高尾山薬王院初詣。

高所であるため心身共に引き締まる空気の中、煌々と燈る智慧の浄火。

この智慧の浄火こそ、御護摩祈祷の象徴。

煩悩を表す薪に火を点し、その浄火であらゆる煩悩を焼き清めるというもの。

人々の祈りがその焔に託されご本尊に届けられる事で成就するといわれる修行です。

新たな年の始まり、静かに燃ゆる浄火に一年の祈願を託してみては如何でしょうか。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名高尾山薬王院 初詣/新年初詣大護摩供
開催場所高尾山薬王院
住所東京都八王子市高尾町2177
主催者・運営高尾山薬王院
電話番号042-661-1115
最寄り駅高尾山口高尾
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

高尾山口
徒歩 3
高尾
徒歩 29

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます