祭りの日
厳島神社 例大祭

厳島神社 例大祭

屋台・縁日お神輿大規模
北海道日本海側の中央に位置する増毛町、そこにある増毛厳島神社は赤い屋根や柱が特徴的です。外見だけでなく内装もとても見ごたえのある絵画が壁や天井を彩ります。

増毛厳島神社では毎年7月には3日間に亘り例大祭が執り行われます。真ん中の日が本祭りとなり、天狗や神楽に先導されて神輿が町内を練り歩きます。
増毛は漁業の町なので、漁船には大漁旗が飾られます。屋台の出店も多く並び、最後には餅がまかれます。

漁師の方たちが豊漁豊作を祈願する大事なお祭りです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名厳島神社 例大祭
開催場所増毛厳島神社
住所北海道増毛郡増毛町稲葉町
主催者・運営増毛厳島神社
電話番号0164-53-2306
最寄り駅留萌
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

留萌
22

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます