
臼谷神社祭
屋台・縁日お神輿
北海道小平(おびら)町にある臼谷神社では、毎年6月に臼谷神社祭が行われています。 1日目である宵宮祭では神楽が奉納されます。2日目が本祭で、神輿は地区を練り歩いたのち漁港に到着します。そこで神事が執り行われ、地区の安全や海上の安全を祈願します。 その後神輿は漁船に乗せられ、海上を巡業します。これは「海上渡御」と呼ばれています。 漁船には色とりどりの大漁旗も掲げられ、勇ましさと華麗さを感じます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
留萌駅
車 13分
広告がこちらに表示されます