祭りの日
茂宇気神社 初詣

茂宇気神社 初詣

屋台・縁日大規模
茂宇気神社の初詣は、毎年1月1日の元旦に行われています。

茂宇気=もうけ=儲けとの言葉掛けから、商売繁盛の御利益があると人気のパワースポットになっています。
昔から地元の方々に親しまれて大切に守られてきた神社で、こぢんまりとしていますが非常に趣のある佇まいをしています。

初詣の時期にはお汁やお雑煮のふるまい、餅つき大会や参道のライトアップに物産販売なども行われ、多くの参拝者の方々で賑わいます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名茂宇気神社 初詣
開催場所茂宇気神社
住所鳥取県岩見沢市鹿野町河内
主催者・運営茂宇気神社
電話番号0857-84-2099
最寄り駅浜村
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

浜村
15
広告がこちらに表示されます