祭りの日
斜里神社 例大祭

斜里神社 例大祭

屋台・縁日お神輿
斜里町の斜里神社で8月に開催される大祭です。本祭の8月21日を挟んで、20日が宵宮、22日が後祭となります。本祭の21日には神輿渡御が行われます。朝、神社を出た神輿が町内を練り歩き、午後遅くにまた神社へと帰ってきます。

祭り期間中は、神社の前の道路にずらりと露店が並び、町はお祭り一色となります。神社の境内には野外ステージも設けられ、カラオケ大会なども開かれます。夜には花火も打上られます。浴衣を着た若者や家族連れなども大勢繰り出し、賑やかになります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名斜里神社 例大祭
開催場所斜里神社
住所北海道斜里郡斜里町本町
主催者・運営
最寄り駅知床斜里
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月中旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月中旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

知床斜里
徒歩 10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます