祭りの日
羅臼岳山開き

羅臼岳山開き

知床半島にある知床連山最高峰の羅臼岳は、標高1661m。知床富士とも呼ばれています。羅臼温泉にある羅臼側登山口からおよそ6時間で、山頂に到達できます。山頂からは知床連山の縦走路や北方領土、国後島にある爺々岳を望むことができます。

山開きは毎年、7月の第一日曜日に行われています。当日は、関係者が集まって、安全祈願祭が行われ、シーズン中の登山の安全を祈願します。7月とはいえ、北海道の山は残雪も多いので登山の際には充分な準備が必要です。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名羅臼岳山開き
開催場所羅臼岳羅臼間欠泉
住所北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町
主催者・運営知床羅臼町観光協会
電話番号0153-87-3360
最寄り駅知床斜里
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます