
弘明寺は横浜最古の寺院としても名高いですが、その歴史はなんと約1300年です。 十一面観音立像は重要文化財にも指定されています。 弘明寺の初詣で是非試していただきたいのが、護摩焚きです。 護摩焚きは住職が燃え上がる炎の中にゴマ木を入れながらお経をあげます。 仏様と自分が一体となり、苦難を乗り越えて行けるようになるものです。 ゴマ札は3,000~30,000円の5種類があります。 また護摩焚きをする人は行列に並ばず初詣をすることも出来ます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます