
戸倉上山田温泉夏祭りと大煙火大会
屋台・縁日お神輿大規模
千曲川沿いに発展した戸倉上山田地区は、その立地で昔から水害に悩まされてきました。現在は堤防が整備されていますが、水神さまの怒りを鎮め、千曲川の治水を祈願するお祭りが、戸倉上山田温泉夏祭りです。 勇壮な勇獅子(いさみじし)や冠着(かむりき)太鼓の演奏、民謡流しや神輿の温泉街の練り歩きなど、見どころ満載のお祭りです。露店も多数出店します。 祭りが最高潮に達する2日目夜には、フィナーレとして花火大会が開催されます。およそ3000発の花火が、夏の夜空を彩ります。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
戸倉駅
徒歩 27分
広告がこちらに表示されます