
雪と火のまつり
屋台・縁日大規模
三島町で毎年2月第2土曜日に開催される「雪と火のまつり」は、国の重要無形民俗文化財に指定されている伝統行事「サイノ神」が再現されるほか、子どもたちによる小正月行事「鳥追い行列」やミズの木の枝に団子さして飾る「団子さし」など三島町の伝統文化に触れていただこうと再現されます。 そのほか、多彩なステージイベントや雪国ならではのアトラクションが行われるほか、サイノ神の炎とともに打ち上がる花火が冬の夜空を幻想的に照らします。 三島町の特産品や地元グルメを楽しめる出店も立ち並び、多くの人で賑わいます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
会津宮下駅
徒歩 20分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます